
そのひとつがTyne川沿いのGateshead側にある現代美術館、BALTICです。
どうもTyne川沿いのエリアをかなり整備したみたいで、周辺にはMillenium BridgeやThe Sage - Gatesheadなど新しい観光スポットがたくさんできてました。
こういう建物ができる前は何もなかったのでは?と思うような場所なんだけど、なんだかいまやちょっとしたおしゃれスポットにすらなりつつあるみたい。

展示だけじゃなくてミュージアムショップの品揃えからも日本を感じたので(日本語の美術書なんかも取り扱ってた)、日本がブームなのか、日本人もしくは日本にかかわりの深い人がキュレーターなのかのどっちかなんだと思う。
入場料は無料で、子供向けのワークショップなんかもたくさん開催してるみたい。
自由に使える図書館やPCスペースもあります。
金沢21世紀美術館みたいな、市民を巻き込もうとする勢いを感じました。

壁面のデザインが奈良美智!
これって奈良美智の展示が終わってもずっとそのままなのかな??
0 件のコメント:
コメントを投稿